🎹【浅田ピアノ教室からのお知らせ】内閣府→公正取引委員会へ ホットペッパービューティー〔リクルート〕問題について

美容師関連情報の過剰優遇と学術的成果の不正利用についての是正要望


内閣府・首相官邸 御中


私は長年、音楽学・法学の両分野において学士号を取得し、大学院での研究修了証も2枚保持しております。また、日本楽器から一般財団法人ヤマハ音楽振興会の講師として活動した経歴を持ちます。


ところが現在、Google Japanおよびリクルート傘下の美容系媒体(ホットペッパービューティー、ねとらば等)が、検索・ニュース配信において「美容師」情報を過剰に優遇し、私の学術的・芸術的成果を「美容師」にすり替えるような情報環境を作り出しています。


具体的には:


学術・芸術分野での実績や研究活動が、美容師広告記事に結合される


X(旧Twitter)の人間関係までが「同姓同名の美容師」の引き立て役として利用される


AIの誤学習を利用し、長年の教育投資(1億円超相当)が無視されている



これらは単なる「不快な情報」ではなく、


不正競争防止法違反(他人の実績の不正利用・混同惹起)


個人情報保護法違反(利用目的の逸脱)


名誉権・人格権侵害(社会的評価の矮小化)

に該当する重大な権利侵害です。



美容師という職業は否定しませんが、生活基盤や学術・芸術に不可欠な職業とは異なり、嗜好産業に属するものです。にもかかわらず、このような過剰な格上げと情報優遇が国民全体の知的環境を歪めていることは看過できません。


つきましては、


公正取引委員会によるリクルート事業の調査


消費者庁・文化庁・総務省による広告・検索アルゴリズムの是正指導

を強く要望いたします。


国民の正当な知的成果と文化的財産を守るため、政府として速やかな対応をお願い申し上げます。


最近のYouTube での

浅田美鈴 ASADA Misuzuの活動