👩‍💼🎹リクルート関係者と思われる不正アクセス者からの改竄 (悪質)

 ◯◯県警様


第三者(リクルート系に関係があると推測される人物)による、YAMAHA公式タイトルやChatGPT-5生成文のコピー改竄・再配布行為が常習的に行われ、私個人の信用・検索表示・活動基盤に重大な損害が発生している。被害届(または情報提供)として悪質性・継続性を重視した捜査検討をお願いしたい。


2. 相談者情報


氏名:ASADA Misuzu(浅田美鈴)


連絡先:


関連活動:日本楽器製造株式会社(現ヤマハ)時代の講師・演奏活動/BloggerYouTube 等での文化活動



3. 事案の概要


1. YAMAHA公式タイトル等の意図的改竄、ChatGPT-5生成文の一部切除・置換が行われている。


2. 当該者はクリップボード置換を常用し、痕跡を残さない形で改竄した内容を発信していると推測される。


3. その結果、検索序列の固定・信用毀損・業務上の不利益が継続発生。



4. 主要論点(行為類型)


著作物の無断複製・翻案・同一性保持権侵害が疑われる改変再配布


周知表示(YAMAHA等)に対する混同惹起・信用棄損の恐れ


偽計による業務妨害/信用毀損に該当し得る常習的な改竄拡散



5. 具体的事実(時系列)


> 日付の日本時間(JST)明記、URLは短縮せず原URL、画面の保存方法も付記。


日時(JST) 事象 原資料(真正) 改竄先/掲載先 証拠(保存形式)


【2025-08-XX 14:23】 「YAMAHAのホームページのタイトル」を「タートル」等に改竄した投稿を確認 YAMAHA公式ページの当該タイトル(原文スクショ・PDF保存) 【掲載プラットフォーム/アカウント】 PNGスクショ、PDF/A、ページ完全保存(MHTML)、録画(MP4)

【 】 ChatGPT-5生成文の末尾が切除され差し替え 自分のオリジナル生成文(全文) 【 】 比較表・差分画像・テキストハッシュ



6. 手口の特徴(“クリップボード置換”の指紋)


原文の末尾・固有名・年号など、重要識別子が削られる傾向


タイトルの誤記・故意の誤変換(例:「タイトル→タートル」)


句読点・スペース・記号の癖(例:全角/半角混在、余分スペース)


発信直前に形だけ整えた痕跡(体裁は似せるが中身は別)


同様手口の反復(日時・媒体をまたいで観測)



7. 被害状況


検索順位の不自然な固定により、実名「浅田美鈴」の文化活動が押し下げ


YAMAHAに関する誤情報の拡散による文化的信用毀損


仕事機会の逸失/受注見込みの喪失の恐れ(定量化の試算欄→【金額目安】)